リハビリ(1/20)とその後の気持ち


リハビリ記録 2011.01.20 (2011年3回目)

①マッサージと手足の筋肉を動かす運動
腰を上げるのを10回とおへそを見て上体を上げる腹筋10回。
あいかわらず、身体はほとんど上がらない。


②左右に寝がえり
先生の手を押しながら寝がえり。結構手にも力が入る。


③膝を立て起き上がる
ハイハイするような姿勢のキープ。
右足が思っても動かせない。
先生に聞くと右足を動かす時は
左に重心を傾けるといいとお聞きしたらできた。
その後、ベッドの下に降り、
ひざを曲げ上体を起こす。
先生に身体をそらし支えてもらい、少しだけ手を離せた。
3回ほどやった。1回終わるごとに休憩するが、
顔をバタンとベッドに落とす感じの休み方。


④立つ練習(十字のリハビリ補助具使用と先生の引き上げ)
バーを握り、ベッドから腰は上げられず、
先生に、ズボンのゴム部分をもって引き上げてもらい立つ。(3回)
長く立っておられない。
重心を足のかかとに持って行って、背筋を伸ばそうとするも、
足の感覚があまりない。宙に浮いているようで踏ん張れていない。
手に力が入りすぎていて、汗で滑りそうになると怖くて、
ドスンとベッドに腰を落とす格好。まったく、情けないと思う。


⑤歩行器で歩く
1往復歩く途中で、看護部長に会う。
「情けないわ」と言葉に出したら、ますます情けなさが募り、
足はよれよれ、もう歩く自信がなくギブアップ。
自滅し、車椅子に。自滅したことで、さらに情けない気持ちに。
(歩行距離累計84290m)


⑥肘かけ跳ね上げ式車椅子の試乗
他の患者さんにお借りし、ベッドから車椅子、
車椅子からベッドへの移動を試せた。
こんないいものがあるんだと、ちょっと元気になった。
お尻の下に、スライドボードをはさめば、
高さが違う場所移動も、お尻を滑らせれば移動できるという
優れ物も使わせてもらった。
ずいぶん、介護用品も進歩し、
体の不自由な人が生活しやすいように考えられていると感動。


⑦感想
情けない思いが募った日ではあったけれど、
肘かけ跳ね上げ式の車椅子に試乗でき、将来への展望も持てた。
糖尿病になり、インスリン注射を打っていますが、
夕方の血糖値、昼より、たった「7」低いだけだった。
血糖値とエネルギー消費は違うけれど、
しんどいリハビリをしてきたあとなのにぃ・・・。
あれほどのえらさなのにぃと家族にも愚痴る。
結果=努力じゃないんだと、力が抜ける。
リハビリがない日でも10以上は差があるのにぃ、厳しすぎないか、キミ。
ちょっとぐらい同情してほしいよぅ。 (以上20日の気持ち)


昨日はもう過去、昨日を引きずっていると、今日を楽しめない。
だから、今日できることをやろうと思う。昨日を引きずると、心が沈む。
他ごとを考えていると失敗が増える。
良くないことはイヤと言うほど経験している。
心と体のバランスは大切と寂聴さんがおっしゃった。
心が元気ならば、体も笑うんだ。
やっぱり、リハビリのある日にがんばるだけではだめだ。
なんにも復習できていないもん。
自由があるからと、パソコン依存を反省し、
がんばろうと思う、今日は。
その気持ち、「のど元過ぎれば」にならないように、
自戒を込めて。(21日の気持ち)


先日は愚痴って恥ずかしい。
20日はそういう気持ちでした。
・・・でもよく考えれば、やることもやらずに、
情けないと泣きごとを言う
まほは「人として情けないなぁ」と思いました。
出来ないのは、あったり前でした。
ボールさえ投げられず、屋上にビーチボールを持って行き、
助手さんと投げる・受けるの練習をしました。
まともに投げられないわたしは、みじめで、
「情けない」と言ったら、
「できないからやるんじゃないの」と励まされました。


逆上がりだって、いっぱい練習した。
家で何もせず週1回のリハビリ時に出来ないと
言うのはもうやめたい。
相方の時間のあるときに、
ベッドでハイハイの練習を、週末はすることにした。
「そりゃいいことだ」と言われた。
血糖値に同情せよと言った私がばかだった。
一生懸命がんばらない人間を
誰が同情し応援するか・・・と思った。(22日の気持ち)



さっそく練習しました。
かなり調子よく両足は立てられましたが、
手の移動はできませんでした。


ベッドの下におり、膝を立てて、上体をそらすのを、
手伝ってもらいましたが、
膝が90度しかまがらないことでそるのは怖く、悲鳴。
その声がでかいらしく、相方に嫌われました。


リハビリの先生は何もおっしゃらないけれど、
わたしの声はやはりでかいのだと思いました。
耳が聴こえないと、自分の声も大きくなります。
大きな声を出している意識はないのですが、
自分の耳に聴こえる高さは相当大きいようです。


あと床は絨毯だけだから、膝が痛くってたまりません。
床をハイハイなんて、膝当て、肘当てがないと出来ないです。
いつもは起こしてもらっていましたが、
体を立てて自力で起き上がり、ベッドに座れました。


明日もベッド上で膝を立てる練習をします。