「捨てる」と「拾う」はきょうだい漢字?


55歳と302日目の朝です。
台風のご心配をいただき、ありがとうございました。
みなさんのところもだいじょうぶでしたでしょうか。
台風15号・・・台風とは充分ご縁なくていいですわ。(苦笑)
水浸しや停電で不自由されておられます方の復旧を心から祈ります。



さてさて、暑さ寒さも彼岸まで・・・というように涼しくなりました。
便座の電気は夏場は切ってありますので、
今朝、ひんやりしました。
トイレって便座のふたがありますが、
まほは開け閉め出来ないので、障害者用のトイレに替えたとき、
ふたを外してもらいましたよ。



昨日、まほの古いブログを見ていたら、
懐かしい詩に出合いました。
「ありがとうはまほ(う)のことば」ブログに載せました。
4年前の作品です。
ワタシはワタシ 自然から学ぼう
http://mahonoai.exblog.jp/d2011-09-22/



今日もみなさんにとって、楽しいことがありますように。。。


☆----------☆


わたしは自分ひとりではお薬を飲むのが難しい。
特に粉は口にうまく入れることができず、
こぼしてしまいます。
・・・かと言って、毎回、家族の手を
煩わすことなどできません。



いい方法があったんです。
お薬は粉と錠剤が
それぞれ「ひとまとめ」ですので、
2個の薬の袋を、手で破り、
5センチ四方(立方体・5X5X5)の
小さいタッパーにいれ、
そのタッパーを口に運び飲みます。
確実にお薬をひとりで飲む方法です。



お薬はペットボトルのお茶で飲みます。
通常、握力がないので、
コップのお茶はストローを使うわけです。
お薬が口にあるとき、
ストローを吸えば、
粉薬を吐き出すことになります。
つまり、ストローを使うなら、
口の中は空っぽじゃないといけません。



おわかりでしょうか。
お茶をストローで飲むためには、
何かを捨て(手放す)なくてはいけません。



ちょっとおもしろいことに気付いたのですよ。
「捨てる」「拾う」・・・
このふたつの漢字ですが、
非常によく似ています。
拾うという漢字に
『+』がついた漢字が
「捨てる」なんですよぅ。



何かを得ようとすると、
手のひらは開けておかないといけないわけですね。
人生でも、同じことが言えるんじゃないでしょうか。
過去に縛られず、手放し、いまを大事に生きる。



過去を捨てなさいとか、忘れないと、
しあわせになれないよと言われますが・・・。
わたしはね。
過去があって、今の自分が存在します。
だから、まったく消し去ることなどできません。
ただね。忘れている時間も長くなったんですよ。
病気当初、絶望で、後悔100パーセントだったのが、
今は反省・教訓に変わってきていて、
傷跡も薄いんです。



(無理して)忘れなくてもいいんだと思います。
それよりも、今日という日を楽しむ時間が
増えてきたら、しあわせを感じられると、
まほは思うんですよ。



過去も大事です。
けれど、過去に縛られての、未来だったら
暗い気がするんです。
「いま」と言う時間がより大事で、
愛しいなあと思います。
明日のことは誰にもわかりませんからね。。。



耐え忍ぶ寒い冬がきたということは、
暖かい春がくるのも遠くない。
いまたとえ不幸でつらくても、
それを耐え抜けば前途に
明るい未来と希望が待っている。
そう信じる気持ち、大切にしたいな。
(退出ゲーム、初野晴